○静岡大学教育学部附属浜松中学校校則
(昭和51年12月20日)
改正
昭和53年1月10日
昭和63年2月17日
平成元年4月27日
平成6年6月6日
平成7年2月22日
平成12年5月30日
 
 
平成16年4月1日校則
平成20年7月2日校則
平成23年3月16日校則
平成30年3月7日校則第73号
令和元年11月21日校則第117号
令和2年11月4日校則第27号
令和4年2月16日校則第49号
目次
第1章 総則(第1条-第1条の3)
第2章 修業年限、学年、学期、休業日(第2条-第5条の2)
第3章 小中一貫教育(第5条の3)
第4章 教育課程、授業日時数、教科書、教材等(第6条・第7条)
第5章 編制(第8条・第9条)
第6章 入学、転入学(第10条-第15条)
第7章 原級留置、休学、出席停止、転校、退学(第16条-第20条)
第8章 評価、修了、卒業(第21条-第23条)
第9章 職員(第24条-第26条)
第10章 職員の組織編成(第27条・第28条)
第11章 職員会議、学校評議員(第29条・第30条)
第12章 補則(第31条)
附則

(目的)
(学校評価等)
(情報提供)
(修業年限)
(学年)
(学期)
(休業日)
(創立記念日)
(小学校との一貫教育)
(教育課程及び授業日時数)
(教科書及び教材等)
(学級の編制)
(生徒定員)
(入学の時期)
(入学志願及び検定料)
(入学選考)
(入学許可)
(転入学)
(学区)
(原級留置)
(休学)
(出席停止)
(転校)
(退学)
(評価基準、方法)
(修了)
(卒業)
(職員)
(校務分掌)
(主任等)
(職員会議)
(学校評議員)